ワールドエースコマンダーをざっくり攻略・解説(ライダー特化なら絶対に参加しよう!)

イベント攻略

今回は、パズサバをやっている人なら皆大好き(?)な定期イベント「ワールドエースコマンダー」について、いつも通りざっくり攻略・解説していきます。

兵種をライダーに特化していない人でも、参加する価値のあるイベントです。

「もらえるものは、もらっておく」という精神で参加しましょう!

イベントの概要について

月曜日〜日曜日までの一週間に渡って開催されるイベントです。

概要をザックリ箇条書きにすると・・・

  • 各曜日ごとにポイント獲得条件が変わる(次項にて解説)
  • 各1日で獲得したポイントで競う「段階ランキング」がある
  • 1週間の獲得ポイント合計で競う「総合ランキング」もある
  • 上記2つのランキングにそれぞれ報酬が設定されている
  • 「段階ランキング」の目玉商品は「選択型資源補給」
  • 「総合ランキング」の目玉商品は「伝説の英雄チョイスⅥ」

上記をさらに、ものすご〜く、ざっくりとまとめると・・・

  • 各1日で沢山ポイントを稼げば、大量の資源がゲットできるよ!
  • 一週間で沢山ポイントを稼げば、ライダー特化の英雄「アトムズ」の破片が沢山ゲットできるよ!

という事だけ覚えておけば(とりあえずは)OKです。

シェイン
シェイン

他にも色々ともらえるアイテムはありますし、「英雄チョイスⅣ」はアトムズ以外の英雄とも交換できます。しかし、今回は「ざっくり」なのでこの辺は割愛させていただきます。

月曜日〜日曜日までのイベントを個別に攻略・解説

ここからは、各曜日の具体的な攻略・解説を書いていきます。

月曜日:資源・アース集め

エンジョイ勢は特に気をつけるポイントはありません、黙々と採集に励めばOK。

ガチでやる場合は「通常の採集」と「ギルド採集場」の採集完了タイミングを、イベントの開始後になるように調整します。

こうすることで、イベント期間内により多くの資源を集められます。

「ギルド採集場」は資源が枯渇すると壊れてしまい、資源を持った輸送隊が勝手に帰ってきてしまうので、実際には調整が難しいポイントです。

かなりアナログな方法ですが、ギルド採集場が壊れるまでの時間を算出する方法はあります。

ギルド採集場の「詳細を確認」すると、残存資源の量と減少スピードを見ることが出来ます。

ストップウォッチなどを駆使して「一定の時間でどれくらい資源が減るのか」をカウントすれば、残存資源の量から「どれくらいギルド採集場が保つのか」は分かります。

(採集しているメンバーの出入りがあるので、あくまでも目安ですが)

「このままだと、ワールドエースコマンダーの開始前に壊れるかも?」と思ったら、ギルドの役職に「ギルド採集場を立て直した方がいいですよ!」と言ってあげると良いかもしれません。

シェイン
シェイン

ここまで書いておいてなんですけど、僕の所属するギルドでここまでやってる人は・・・いませんね(苦笑)

逆に言うと、これが出来ているギルドはワールドエースコマンダーで他より優位に立っているという事です。

アースについても理屈は同じです。ただし、時間ギリギリまで採掘するとイベント開始前に奪われるリスクがあるので要注意。

例えば6時間で採集が終わるなら、イベント開始より3〜4時間ほど前に採集を開始するなど、リスクを軽減しておきましょう。

火曜日:建築・研究

建築・研究で「戦力」が上がることでポイントが加算されます。(ブーストをどれだけ使ってもポイントには直結しないので注意)

戦力が大きく上がる「コントロールセンター」や「城壁」といった施設について、事前に建築を開始しておき、このタイミングで完成させるのがセオリーとなります。

研究はデイリー任務ポイントを稼ぐために「1日1回※」やっている人が多いと思いますが、これをあえてやらずに取っておき、このイベント中にブーストを駆使して一気にやるのも良いです。

シェイン
シェイン

※1日1回=「デイリー任務」のためですね。このうち「建築」「研究」については、やらなくても他で160P以上は稼げるようになっています。日頃は無理してやらずに、ココで一気にやるという手もありますね。

なお、このイベントは木曜の「兵士訓練」と同様に、土曜・日曜にもう一度同じ内容で開催されます。

「じゃぁ、土日に一気にやればいいの?」となりますが、個人的にはここでポイントを稼ぐ方がお得かなと思っています。

というのは、土日よりも火曜の方が「段階ランキング」で「上位に食い込みやすい」という印象があるからです。(平日より土日の方が多くの人がプレイします。つまり競争が激しいという事です。)

「選択型資源補給」を沢山ゲットして、不足しがちな鉄やガスを大量に手に入れましょう。

水曜日:スタミナ・AP消費

読んで字の如しです。

ここまで読んできた貴方はもうピンと来ていると思いますが、スタミナとAPを水曜の9時にMAXになるように調整し、イベントが始まったら一気に使うのがセオリーです。

後は日頃からスタミナ・AP回復アイテムを貯めておき、ここで一気に開放するのも良いでしょう。

※スタミナ・AP回復アイテムは他イベントでも使うので、他に欲しいもの(避難所の永久スキンなど)がある場合は取っておきましょう。

シェイン
シェイン

僕は未だに避難所の永久スキンを持っていないので、スタミナ・AP回復アイテムはず〜っと溜め込み続けていたりします。まぁ、こういう人もいるよ…という事で(笑)

木曜日:兵士訓練

とにかく兵士をガンガン訓練しまくるだけです。

ティアーの高い兵士を作る方が1人当たりのポイントは高くなりますが、ティアーの低い兵士を昇進させても「差分※」がもらえるようになっています。

※例として、T8兵士を一人作成すると70P、T9兵士を一人作成すると85Pがもらえます。この時、既に作成済のT8兵士をT9兵士へと昇進させた場合、獲得できるポイントは「85P−70P=15P」となります。

これも火曜の建築・研究と同様に土日も開催されるのですが、このイベントは「木曜がオススメ」とは一概に言えない所があります。

その理由には「荒野の王(またはゼニスの争い)」というイベントが関係してくるのですが…これについては土日の方で解説します。

金曜日:能力アップ・強化素材入手

基本的には「能力アップ」で大量のポイントを稼ぐ日です。

「強化素材入手」については「プロモーター」の獲得がポイントにならない点に要注意。

あくまで私個人の意見ですが、「強化素材入手」についてはワールドエースコマンダーの「ない週」(以下『ない週』と略します)にやる方が断然オトクです。

さて、冒頭で「兵種をライダーに特化していない人も参加する価値がある」と述べましたが、この日の「能力アップ」がその最たる理由です。

ファイター・シューター特化の人は「ない週」に装備・チップ・モジュールの強化素材(プロモーター含む)を大量にゲットしてポイントを稼ぐのがセオリーです。

そのまますぐに強化!と行きたい所ですが、実はこの「ない週」のイベントでは「強化」をしても一切ポイントになりません。

つまり、「強化」については「能力アップ」の時にやった方が断然オトクなんです。

装備等を「プロモート」や「強化」する事で、この日に大量のポイントを稼げます。

月・水・金のイベントだけでも「総合ランキング」でそこそこの順位に入れるので、「ない週」がメインの人でも押さえておきたいポイントです。

シェイン
シェイン

装備等の強化材料って、手に入れた瞬間に「強化」したくなりますよね(僕もそうです)。でも、そこから約一週間我慢すれば大量のアイテムがゲットできます。

僕も頑張って我慢してるので、皆さんもトライしてみて下さいw

※余談ですが、上手いゲームデザインだと思います。どの兵種に特化している場合でも、隔週イベントで「プレイヤーを暇にさせない」というデザイナーの意思を感じますね。(沼にハメられているとも言えますw)

土曜・日曜:建築・研究・兵士訓練

さて、この日の攻略は少しややこしくなります。

結論から言うと、兵士訓練はこの日に「下記のテクニック」を使って行った方がポイントを大量に稼ぎやすいです。

前提として、自分が所属する国で「荒野の王(またはゼニスの争い)」が発生している事が条件です。

(新しいサーバーでは、これらのイベントは時間が経過しないと開催されません)

以降は「荒野の王」が始まっている国を対象としたテクニックの解説になります。

シェイン
シェイン

新しい国では時間の経過とともに「ゼニスの争い」がまず始まり、さらに時間が経過すると「荒野の王」が開催されるようになります。

僕は「ゼニスの争い」については経験も情報も持たないため、ここでは「荒野の王」にだけ絞った解説をします。

(ゼニスと荒野は、イベントの内容はあまり変わらないものの、報酬は違うはずです)

「荒野の王」についての解説はいずれ他の記事で書きますが、なぜ「荒野の王」がこの土日イベントに絡んでくるのかと言うと…

  • 「荒野の王」のイベント期間中(争奪中)に「実験基地」や「砲台」に「改造車」で攻め込む
  • 攻め込んだ兵士のうち、負傷した人数の30%は死亡(治療で復活しない)する
  • 「死亡した兵士の戦力✕1.2」まで、次に訓練する「兵士の訓練速度が300%」になる

・・・なるべく簡単に書いたのですが、補足しないと理解が難しいですね(汗)

具体的なやり方としては、「死亡しても痛くない兵種=改造車」をわざと「実験基地」や「砲台」に攻め込ませる方法がスタンダードです。

自国でも他国でもOKですが、国家間で不可侵の協定(NAP)を結んでいないか、必ず確認してから行いましょう。

攻め込んだ結果は大体が全滅となり、うち30%は死亡します。この死亡した戦力✕1.2の数値を限界として、次に訓練する兵士の訓練速度が3倍に上昇します

これはつまり、兵士訓練に必要な「ブーストアイテムが1/3以上に節約できる」という事です。

さらに「荒野の王」では「デスランキング」という「死亡した兵士の数がポイントになり、報酬がもらえる」という要素があります。

この報酬の中には大量の訓練ブーストアイテムも含まれているので、この後の兵士訓練に有利な状況を作れるという訳です。

シェイン
シェイン

自分の場合、T9の改造車を普段からコツコツ訓練しておいて、荒野の王が始まったら「砲台」に攻め込みます。生き残った兵士は帰ってくるので(必要であれば)治療して「デスランキング」のポイント報酬が全てもらえるまで繰り返します。

その後、死亡した戦力の分でT10ファイターを「通常の1/3のブーストアイテム(報酬分もプラス)」で作りまくる・・・という感じです。

なお、訓練速度は上がりますが、消費する資源が減るわけではありません

ブーストアイテムが大量にある人や、要らない兵士が居ない人は、このような事をせずに木曜の兵士訓練で大量に訓練するのもアリです。

(生き残った改造車を治療するのも相当な資源が要ります。タレントスキルの『今すぐ治療』でコツコツ回復する事もできますが、時間がかかります)

最後に要注意事項として、この「訓練速度300%」は「荒野の王のイベント終了」または「実験施設の占領完了」の後、国のロード(王)が手動で発動する「国バフ」であるという点に注意して下さい。

これを発動しないロードは(ほぼ)居ないと思いますが、フィールド画面の右下にある「国バフ」からこれが発動しているかを見てから訓練をするようにして下さいね。

最後に:無理せず、自分の出来る範囲の「最高」を求めよう

さて、長々と各項目の攻略・解説を書きましたが(疲れた)、あんまり根を詰めすぎるとゲームが作業になって楽しくなくなってしまいます。

これは多分、パズサバをずっと続けている人なら皆が通ってきた道だと思います。

悲しい事に、それまで毎日ログインして一緒に育ってきたギルドメンバーが、ある日突然インしなくなるのが割と普通の光景です。

手を抜いても良いので、コツコツと続ける事が最強の攻略法です。(もう何回も書いてますねw)

シェイン
シェイン

パズサバさん、カムバック広告(+イベント)を打ちまくって下さい!(笑)

ゲームが嫌にならないよう、たまにはサボって、自分の好きなようにプレイすることも大事!

それでは、今回はここまで〜(また追記・加筆するかも?)

コメント